墓石

和型墓石

 

一 般的に下から中台、上台、棹石の三段墓の事を「和型墓石」と呼びます。仏舎利塔を原型に江戸時代中頃から作られてきたお墓です。お墓といえば和型のお墓を想像する方が多いと思いますがそれくらい歴史があり、日本伝統のお墓なので今でも根強い人気です。
自社製品の回転墓誌は墓地のスペースが少なくすみますし、一般的な板状の墓誌と同じ数のお戒名が彫刻できます。360度回転しますのでその場にいて回転させながら簡単にお掃除ができますので大変人気がございます。
※画像をクリックすれば大きく表示されます。

 

洋型墓石

 

洋型墓石の特徴は形や文字の彫刻に特別決まりがないためオリジナリティーなお墓が作れます。時代の変化とともにこのようなオリジナルの洋型墓石を建てる方が増えました。 彫刻はもちろん形や石の種類、色など和型墓石ではできないこだわりが取り入れられます。
たとえば彫刻ですと和型では○○家之墓、先祖代々之墓が一般的で限られてしまいます。 洋型ですとご自分のお好きな文字や思い入れのある文字、お花をかたどったレリーフなど彫刻できます。石の色は赤い色やピンク、茶色などの和型墓石を拝見することはあまりありません。そういったことから「人とは違う自分だけのお墓」とお考えの方は選択肢が広がる洋型墓石を選ばれております。
墓石の高さが和型墓石よりも低いので掃除もしやすい、地震にも強いということも人気の一つだと思います。